旅行前にちょっと寄り道@華山

草津へ向かう前に崋山でラーメンを食べて行きました。
はーるかぶりでしたが「ちびっこ部屋」なるものが出来てましたface08

当然そっちのけで遊んでますface06

オーダーは「味噌チャーシューメン850円」


お子様ラーメンは420円でお菓子付きicon12
運ばれてきたときは意外と遊びを止め、ラーメンを食べてくれたので
お腹がすいていたのかな?

まーこの後草津まで寝てましたけどねface06
  


2013年04月30日 Posted by りんご王子 at 22:00Comments(0)ラーメン

豆乳味噌@風月

期間限定で豆乳味噌があるとの情報をgetしたので早速行ってみましたicon16



ゴールデンウィーク限定の牛骨スープもありましたが迷わず「豆乳味噌@850」をオーダー。

おいしかったのですが以前と比べるとなんだか物足りなさを感じたような気がしました・・・。
  


2013年04月29日 Posted by りんご王子 at 22:00Comments(0)ラーメン

'13草津の旅 2日目

朝食は相変わらず絶品のクロワッサン
たくさんおかわりしました(*^o^*)

さて宿を後にすると今日は「おもちゃ王国」へ寄り道です。
前回も試みたのですが向かう途中に姫が寝てしまったので
そのまま帰宅したのでしたface06
今回も眠そうでしたがなんとか到着ですC=(^◇^ ;

ところが入場すると眠そうな顔から一変。目はギラギラ光り輝いてますヽ(*'∀'*)/
せっかく来たのにそこらの公園にありそうなすべり台や乗り物ばっかり(;´д`)







わたしが飽きてきたのでシルバニアファミリーの部屋に行ったら今度はそこを離れません(;´д`)

そんなことをしているうちにお昼になってしまったので帰ろうと言ったら
今度は観覧車に乗りたいということで最後に乗りました。

結局入り口の方だけで済ました形になってしまいましたが、楽しそうに遊んでいたのでよかったですface02
わたしもここは初めてですがダイヤブロックに感動しましたface08








  


2013年04月28日 Posted by りんご王子 at 22:00Comments(0)旅行

'13草津の旅 1日目

今日から10連休のスタートです\(^o^)/
ってことで連休唯一のお泊りの草津へレッツらgo=3

25日に志賀草津道路が開通し、雪の回廊を眺めながら草津へ抜けようかと思ってましたが
まさかの降雪で再び閉鎖に( ̄Д ̄;)

しかたがないので今回は高速を使っていくことにしました。
それでも14時ころには着いたし、天気がいいので湯畑を見に行くことに。

相変わらず迫力ありますicon09

初めての温泉に興味津々です。

その後宿に入りました。温泉で日々の疲れを癒すと次は夕食です。
18:30~だったのですが姫は18:00頃にお腹がすいたと
持ってきたパンケーキを一つ食べてしまいましたface06
案の定夕食は完食せず。。。

でも前回来た時は自分が終わると遊びたがってしょうがなかったですが
さすがに今回はそこまでではなく、成長を感じたのでありました。
おかげで大人はゆっくり食べることができました(〃´o`)=3




魚料理はカジキでした。やわらかかったなぁface01

ひれステーキは絶品

洋ナシのタルト。



  


2013年04月27日 Posted by りんご王子 at 22:00Comments(0)旅行

春の雪

今日はまさかの銀世界にびっくりしました。
なんでも1961年の観測開始以来最も遅い積雪だそうです。
タイヤは履きかえちゃったのでどうしようかと思いましたが
道路には積もってなくなんとかお出かけできました(^^;
それでも高速はチェーン規制になってたので平日じゃなくてよかったですicon10

数日前は25℃を超えたりとこの時期はまだまだ油断が出来ませぬface09
そのせいか先週から風邪をひいてしまいましたface10
皆様も気を付けてください。
そしてこの寒さの中長野マラソンに参加された方々、お疲れさまでしたm(__)m
  


2013年04月21日 Posted by りんご王子 at 22:00Comments(2)日々の出来事

お花見2013 その②

今日も天気がよく気温が上がるとのことで2日連続のお花見です。
場所は「治田公園」でわたしは初めてになります。
お店も出ており池の周りは花見客でいっぱいです。





桜よりタンポポが好きらしく探し回ってましたface06

最近マイブームの「おしりプリプリダンス」
他にはこの4月から始まった「おとうさんといっしょ」にはまり、テレビにかじりついてます。
そしてこの中で出てきたある親子の会話を真似て「お父ちゃんくさ~い」とよく言います。
また保育園でも流行ってる?そうですが「うるさ~い」とよく言いますface09
公の場では言ってほしくない言葉ですicon10

  


2013年04月14日 Posted by りんご王子 at 22:00Comments(2)長野の観光スポット

お花見2013

今年もお花見の季節がやってきました。
ちょうど見ごろを迎えた戸倉の「キティパーク」へ行きました。


遥か彼方に雪の白馬が見えます。

真っ青な空とのコントラストがすごい。

きれい・・・。

お約束の天狗。

気持ちのいい天気に大喜びですface02



  


2013年04月13日 Posted by りんご王子 at 22:00Comments(2)長野の観光スポット

気になっていたみなもとへ

西松屋以外に子供服が安くて充実しているベイシア長野店が
5月に閉店とのことで物色しに行きました。
しかし在庫処分がすでに始まっておりベビーコーナーはすでに1/3程度にまで縮小。
それでもサイズの合いそうな服を5割引きでget出来ましたicon22

帰り道、以前テレビでやっていた500円定食で有名な「みなもと」へ寄りました。
しか~し、500円定食のメニューがな~い。

平日のランチ営業だけになったのかな?

まあ、とりあえずは初訪問ということもあり「山賊揚げ定食」@880円をオーダーです。

姫も一切れ食べてくれたし、このボリュームでしたら満足です。


  


2013年04月06日 Posted by りんご王子 at 22:00Comments(0)和食