かつ源@長野市篠ノ井

たまにはとんかつをと、篠ノ井東福寺 おいしい広場内 とんかつ「かつ源」へ行きました。

お得なランチ
 ・チキンカツ定食
 ・ひれかつ、エビフライ、チキンカツ定食
 ・ロースかつとエビフライ定食
 ・ひれソースカツ丼定食 
がどれも714円だったのでこの中から「ロースかつとエビフライ定食」をオーダー!

ごはんとみそ汁とキャベツがお替り自由なのでとりあえず1回ずつお替り。
ここはセルフになっております。
おなかいっぱいでお得なランチでしたface02


  


2013年05月11日 Posted by りんご王子 at 22:00Comments(0)和食

おおしも@白馬

スノボの後はお昼です。
白馬駅前通りの「おおしも」です。初になります。

オーダーは「カツ丼」@600 です。


定食以外にもラーメンやカレーがあります。

ちょっと遅めのお昼だったので人はほとんどいませんでした。


  


2013年05月02日 Posted by りんご王子 at 22:00Comments(0)和食

気になっていたみなもとへ

西松屋以外に子供服が安くて充実しているベイシア長野店が
5月に閉店とのことで物色しに行きました。
しかし在庫処分がすでに始まっておりベビーコーナーはすでに1/3程度にまで縮小。
それでもサイズの合いそうな服を5割引きでget出来ましたicon22

帰り道、以前テレビでやっていた500円定食で有名な「みなもと」へ寄りました。
しか~し、500円定食のメニューがな~い。

平日のランチ営業だけになったのかな?

まあ、とりあえずは初訪問ということもあり「山賊揚げ定食」@880円をオーダーです。

姫も一切れ食べてくれたし、このボリュームでしたら満足です。


  


2013年04月06日 Posted by りんご王子 at 22:00Comments(0)和食

戸隠そば@大久保西の茶屋

戸隠といったら「そば」でしょ。
でもスキー場近くはとても混むのでちょっと下ったところの「大久保西の茶屋」によりました。
オーダーは「戸隠ざるそば大盛り@1200」です。


「岩魚の塩焼き@700」もオーダー。


ちょっとした屋敷みたいなところで娘も走り回ってました(あっ、もちろん注意しましたよ)。


  


2013年03月04日 Posted by りんご王子 at 22:00Comments(0)和食

かっぱ寿司デビュー

姫が生まれてからは初となるかっぱ寿司に行きました。
新幹線に喜んでくれるかなーと思いましたがそれほどではなかったようです。
もちろん寿司はほとんど食べずに普段からよく食べる「うどん」「からあげ」「フライドポテト」など。











もう少し大きくなったら今度は「ケーキ」や「ジュース」になるのかな。
それにしても帰り際(12時過ぎ)にはすでに家族連れで長蛇の列(;´Д`)
相変わらずの大人気ですface02
  


2012年09月12日 Posted by りんご王子 at 22:00Comments(2)和食

かりん亭@稲里

夏休みも半分がすぎました。。。
今日は稲里にある「かりん亭」です。
のれんで仕切られた個室になっておりメニューも豊富です。

オーダーは「黒豚かつ丼」 1071 円










おいしくいただきました。










  


2012年08月14日 Posted by りんご王子 at 22:00Comments(0)和食

39円@ガスト

ガストでお子様メニューが39円で提供しているというのを聞いて早速行ってきました。
周りは家族連ればっかりface08
今度は大人メニューも39円にしてぇ~。
  


2011年11月20日 Posted by りんご王子 at 22:00Comments(0)和食

とんかつまい泉@ながの東急

東急へ行ったのでお昼は「まい泉」でとんかつを食べましたface02
わたしのオーダーは「かつ定食945円」










妻の「ハーブ鶏親子丼690円」










そして初登場!!! 姫の「お子様ランチ767円」  なっ、なんと妻のよりも高いface09









でもエビフライやカツサンドなどいろいろ入っていて何気に一番いいかもface03

箸でも切れるお肉というキャッチフレーズらしく
とても柔らかく、おいしく頂きました。

その後は南長野運動公園で散歩です。


















最近はくっく履いて外で遊ぶのが好きらしくだいぶちょんこづいてました。
付き添うこっちの方が疲れます(o´Д`)=з  


2011年08月28日 Posted by りんご王子 at 22:00Comments(4)和食