ネ兄9ヶ月

あっ、という間に時は流れ、姫は生後9ヶ月になりました。
それでもまだお腹の中にいた時の方が長いんだよなぁ~

今月の成長
・おすわり、ハイハイが上達した。ちょっとの段差でも乗り越え、あっという間に行きたいところに行くようになった。
・なんちゃってつかまり立ちもできるface08
・おむつをMサイズのパンツ型にした。
・後追いをするようになった。
・寝相が悪い? 寒いのにふとんを蹴っ飛ばすicon21
・おふろでおもちゃ遊びを始めた。
・高い高いが大好き。でも高すぎると怖いみたい(^^;
・拍手をするようになった。イヤイヤと首を横に振るようになったchild
・新しく食べたものicon28
 のり、・・・ あと何だっけ??? 忘れちゃいましたicon10

今月もいっぱい成長したねface02
  


2010年12月09日 Posted by りんご王子 at 22:00Comments(0)姫の成長 ~9ヶ月

つかまらせ立ち(生後8ヶ月と16日)

姫はまだハイハイもどちらかというとほふく前進ですが、ちょっとしたところにつかまり、立とうとします。

そんな一生懸命な姿を見ると、こっちも力が入りますicon09

結局まだ自分で立ち上がることはできませんので、つかまらせ立ちで足腰の特訓してます。
  


2010年11月25日 Posted by りんご王子 at 22:00Comments(3)姫の成長 ~9ヶ月

いないいないばあっ (生後8ヶ月と13日)

旅行中のラーメンネタに行く前にちょっと一休みface06



わたしが小さい時は「ひらけ! ポンキッキ」や「ピンポンパン」などを見てましたが、
最近は「いないいないばあっ」なんですね。
ワンワン、うーたん、ことちゃんが出てくる子供番組ですicon13

今日は平日(わたしは休みicon22)なので、一緒に見ました。
これが始まると姫はじーーーっとおすわりして見てますface01
この時の集中力ったらすごい!!! 
























わたしも見習わないとicon10


さてわたしが驚いたのはその後にやる「ピタゴラスイッチ」です。
いわゆる最初に力(きっかけ)を加えるとあとは連鎖的に動きが起こる装置で、
「オチ」としては最後に「ピタゴラスイッチ」と番組のタイトルを完成させるものです。
しかも日常的に使われている道具を使っているところがすごいですよねぇ~

いやぁ~ お見事ですm(__)m  


2010年11月22日 Posted by りんご王子 at 22:00Comments(0)姫の成長 ~9ヶ月

末広がりの8ヶ月

光陰矢の如しとはよく言ったもので時間の経つのはホント早い!!!
もう8ヶ月ですよ!!!
本当に? まだまだ赤ちゃんなんじゃないの?って思うくらいです。

ではでは8ヶ月の「気づいたこと」行ってみよー☆

・おすわりは完璧になった。長い間安定してお座りしていられるface01
・ハイハイは時間の問題。目標に向かってのほふく前進は活発。


















・上の歯が4本生えてきた。
・じっとしているのが大嫌いface09
・だからオムツ替えや、服の着替えは大変。
・喜怒哀楽の表現が豊かになった。
・うんちするとき「うっ」って踏ん張るのでわかるようになった。
・そのうんちがわたし並みに臭くなったface03
・ちょっと鼻水をたらした。
・ますますかわいさが増した。寝顔はギザカワユス♪♪ 食べちゃいたいくらいface03
・新しく食べたものicon28
 納豆、食パン、鯛、豆腐、ヨーグルトetc・・・
・たまにうんちとしてそのまま出てくる。
・ヨーグルトは酸っぱいからか顔をしかめる。
 
今思い出せるのはこんな感じかなぁ。
この1ヶ月でずいぶん動くようになったし、自分の思い通り動けるようになって楽しそうですface02

ところで冒頭の「光陰矢の如し・・・」
幼稚園の国語の時間に習いましたが大事なのは「時間が経つのが早い」ではなく、
時間が経つのが早いから「無駄に送ってはいけない」ということだと・・・。
成長に喜び、驚きながら「今しかないこの時間を大切にしよう」と思うようになりました( u_u)
  


2010年11月09日 Posted by りんご王子 at 22:00Comments(2)姫の成長 ~9ヶ月

本屋デビュー (生後7ヶ月と22日)

最近の本屋さんは座って読む椅子があるんですねface08
立ち読みならぬ座り読み。
これでは買わなくてもいいかもface03

ま~姫を連れてたので椅子に座らせたらあまりにプリティだったので1枚trip02












この状態で姫を落とさないように椅子に本を立てかけて読んでたら、つかむは、落とすは、
仕舞には口に持っていくはで最終的にお買い上げicon10 チーーンface06

買わなくていいかもなんて言ったバチが当たりましたicon15  


2010年10月31日 Posted by りんご王子 at 22:00Comments(2)姫の成長 ~9ヶ月

ラッキー7ヶ月

icon12ネ兄7ヶ月icon12
無事に7カ月を迎えることができましたface01
もうすぐ夜鳴きも始まるのかなぁ~icon10

ではでは恒例?の「気がついたこと」コーナーicon14
・まだグラグラするけど、おすわりが出来るようになったface02












・上の歯茎が白くなってる。もうじき上の歯も生えそうface08
・離乳食は朝、夕1回ずつにicon28









・ハイハイの練習が活発child ちょっと後ろにさがってる感じ。方向転換はよくする。
・いろいろな言葉を発するようになった。
・オモチャは何でも好きicon12リモコンやウェットティッシュの箱なども好きicon12結構一人で長く遊んでいる時もある。









・入れ物の中のおもちゃを、入れ物を倒して取り出すface08
・かわいさが増したface05

こんなトコかなぁ・・・
8か月までにはどんな成長を見せてくれるかな?
  


2010年10月09日 Posted by りんご王子 at 22:00Comments(0)姫の成長 ~9ヶ月

カートデビュー(生後6カ月と24日)

買い物に行った時、初めてカートに乗せました。












よく見たら「10ヶ月以上から」って書いてありましたが・・・ (゚Д゚;)


今日はお家でゴロゴロしてました。
わたしの足と姫の足の比較icon24









ちなみにわたしは28cmですicon22

それ以外にもあんな写真や、こんな写真も (/。\)(/。ヽ) いやぁん


午後は親が寝たくてもなかなか寝てくれず・・・。
おもちゃを持ち出して疲れさせる作戦に出ました(* ̄ー ̄*)

そういえば最近はよく唇を舐めるような仕草をします↑

わたしが女子高の前でしたら警察沙汰ですね(^^;  


2010年10月03日 Posted by りんご王子 at 22:00Comments(0)姫の成長 ~9ヶ月

最近やること(生後6ヶ月と16日)

祝200日icon12icon12icon12
ま~たまたまカウンターが200日となってたので(^^;

さて最近では昔は重くて持てなかったおもちゃも片手で持って振り回したりしてます。

で、そうなってくると絶対やると思ってましたが、やっぱりやりましたface10
おもちゃを振り回して自分のおでこにゴツン
大泣きしてたのに遊び疲れたのかそのまま寝ちゃいましたzzzZZZ
  


2010年09月25日 Posted by りんご王子 at 22:00Comments(2)姫の成長 ~9ヶ月