草津温泉(2日目)

温泉はかけ流しのため24時間いつでも入れます。
ですので朝早くにわたしは2回目のお風呂へ行きました。 いやぁ、温泉って本当にいいもんですねface02

チェックアウト後は一応湯畑を見に行きました。
毎分4600Lもの湯量は草津温泉のシンボルとして有名ですねface08
草津温泉(2日目)








草津温泉(2日目)








昨日大行列ができていたお店で、まんじゅうをあげた「あげまんじゅう」を買いました。
お味は絶品でしたよ!!!
草津温泉(2日目)










草津温泉を後にし、今日は軽井沢のアウトレットへ向いました。

が、

プラチナバーゲンセール期間で道路は大混雑icon10
見れば他県ナンバーのなんと多いことかicon17icon17icon17icon17icon17=====333
とくにプラチナバーゲン目当てではなく、お昼を食べようと思ってただけなので
あっさりあきらめてまたらーめんにしました。

わたし的にはこっちの方がよかったですがface03

今日も素晴らしい天気icon01に恵まれ浅間山yamaもはっきりと見えます
草津温泉(2日目)








その後無事におうちに着き長野~草津250kmの旅は終わりました。


同じカテゴリー(旅行)の記事画像
'13草津の旅 2日目
'13草津の旅 1日目
'12忘年会
'12 清里の旅②
'12 清里の旅①
乗鞍高原の旅(2日目)
同じカテゴリー(旅行)の記事
 '13草津の旅 2日目 (2013-04-28 22:00)
 '13草津の旅 1日目 (2013-04-27 22:00)
 '12忘年会 (2012-12-16 22:00)
 '12 清里の旅② (2012-09-16 22:00)
 '12 清里の旅① (2012-09-15 22:00)
 乗鞍高原の旅(2日目) (2012-07-01 22:00)

2010年11月21日 Posted byりんご王子 at 22:00 │Comments(0)旅行

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。