'12GW 草津の旅(1日目)
GW1日目
今日からGW突入 わ~い!
せっかくの長期休暇なのでどこかへ出かけよう~。
ってことでお隣群馬県の草津へまたまた行ってきました。
あまり遠くは混んでて余計疲れるのでこういう時は近場がいいんです
先月25日に志賀草津道路が開通したということでここを通ります。
幸いまだスタッドレスなので雪が降ってもへっちゃららん!
と思ってたら汗かくくらいの天気に恵まれました。
横手山ドライブインで休憩。
その後群馬県に入り雪の回廊です。まだ3m近くあるところもあります。
白根山まで来ると硫黄のにおいがぷんぷん
あとは山道を下れば草津です。
天気もいいしペンションの庭には遊具が揃っているのでここでしばし遊びます。
わたしたちが一番乗りでしたがその後続々とお客が来てお庭は子供でいっぱいです。
ブランコ、シーソー、滑り台、砂場。。。




まだまだ目が離せないのでお父さんも大変です
しかも一番最初に来てたのに一番最後まで遊んでました。
保育園でも歩くのが好きらしくお散歩も最初から最後まで歩いているようです。
子供の体力は底なしです(*´Д`)=3ハァ・・
夕食はコース料理
次から次へと美味しいものが運ばれてきます。

しかーし 子供はお子様プレートで食べるだけ食べたらじっとなんてしてません。
あっち行ったりこっち行ったり、夕食でチャージされたのか飛び回ってます。
階段上り下りもするので見てないと危ないし。。。 勝手に厨房には入っていくし。。。
やれやれ
今日からGW突入 わ~い!
せっかくの長期休暇なのでどこかへ出かけよう~。
ってことでお隣群馬県の草津へまたまた行ってきました。
あまり遠くは混んでて余計疲れるのでこういう時は近場がいいんです

先月25日に志賀草津道路が開通したということでここを通ります。
幸いまだスタッドレスなので雪が降ってもへっちゃららん!
と思ってたら汗かくくらいの天気に恵まれました。
横手山ドライブインで休憩。

その後群馬県に入り雪の回廊です。まだ3m近くあるところもあります。

白根山まで来ると硫黄のにおいがぷんぷん
あとは山道を下れば草津です。
天気もいいしペンションの庭には遊具が揃っているのでここでしばし遊びます。
わたしたちが一番乗りでしたがその後続々とお客が来てお庭は子供でいっぱいです。
ブランコ、シーソー、滑り台、砂場。。。




まだまだ目が離せないのでお父さんも大変です

しかも一番最初に来てたのに一番最後まで遊んでました。
保育園でも歩くのが好きらしくお散歩も最初から最後まで歩いているようです。
子供の体力は底なしです(*´Д`)=3ハァ・・
夕食はコース料理
次から次へと美味しいものが運ばれてきます。

しかーし 子供はお子様プレートで食べるだけ食べたらじっとなんてしてません。
あっち行ったりこっち行ったり、夕食でチャージされたのか飛び回ってます。
階段上り下りもするので見てないと危ないし。。。 勝手に厨房には入っていくし。。。
やれやれ
