ゆい六助@長野市里島
以前「かなや」があったところに「豚骨商店 ゆい六助」が3月にオープンしました。
なんでも「ゆいが」系列の6店舗目とのこと。
店内はカウンターとテーブル席が2つと「かなや」に比べたらこじんまりとしてます。
その分厨房が大きくなってましたがw(゜o゜) w
初の訪問だったのでまずは「ラーメン」680円+味玉100円トッピングをオーダー。

川中島にある「ゆいが」とは違って博多とんこつラーメンを思わせる外観です。
スープは濃厚な豚骨スープ。麺は細めんのストレートで、
ハリガネ、バリカタ、かため、ふつう、やわらかめから選べます。

わたしは普通にしたのですがちょうどよい固さでした
替え玉もできます。
メニューはシンプルでラーメン、豚骨味噌、中華そばの3品
その他トッピングやサイドメニューがあります。
ちなみに中華そばはこちら↓

豚骨とは全く別で、麺も豚骨よりは太く、縮れてます。
昔ながらの味って感じです
毎月6のつく日は替え玉King。1000円で替え玉食べ放題だそうです

なんでも「ゆいが」系列の6店舗目とのこと。
店内はカウンターとテーブル席が2つと「かなや」に比べたらこじんまりとしてます。
その分厨房が大きくなってましたがw(゜o゜) w
初の訪問だったのでまずは「ラーメン」680円+味玉100円トッピングをオーダー。

川中島にある「ゆいが」とは違って博多とんこつラーメンを思わせる外観です。
スープは濃厚な豚骨スープ。麺は細めんのストレートで、
ハリガネ、バリカタ、かため、ふつう、やわらかめから選べます。

わたしは普通にしたのですがちょうどよい固さでした

替え玉もできます。
メニューはシンプルでラーメン、豚骨味噌、中華そばの3品

その他トッピングやサイドメニューがあります。
ちなみに中華そばはこちら↓

豚骨とは全く別で、麺も豚骨よりは太く、縮れてます。
昔ながらの味って感じです

毎月6のつく日は替え玉King。1000円で替え玉食べ放題だそうです

