両親学級に参加してきました

両親学級に参加してきました。

いわゆるマタニティセミナーというやつです。
参加者は15組くらいで同じくらいの出産日の方々です。

午前中は妊娠中の注意、食事について助産師、管理栄養士の方のお話を聞きました。
特に食事については鉄分、カルシウムを多く摂取すること、
および塩分の取りすぎに注意が必要だと伺いましたface01
一応本やネットなんかで知識はありましたが…
この後お昼ご飯を食べるのですが、
塩分についてはまだまだ考えが甘かったということを思い知らされました(>_<。)

というのも出てきたご飯が
主食…ご飯200g(女性は150g) 
副菜…ひじきの煮物(ひじき、大豆、にんじん、油揚げ、こんにゃく) 
主菜…鰯の黄身焼き(ブロッコリー添え)
汁物…味噌汁(ジャガイモ、わかめ、玉ねぎ)

どうですか? 写真がなくてわかりづらいかもしれませんが質素じゃないですか?
それに加えて煮物と味噌汁のなんと薄いことか。
ブロッコリーだって茹でたそのままですよface08

でもこれでカロリー約750kcal、塩分は3.3gなんですって。 3食で9.9g
妊婦の塩分摂取量の目安は10g以下/日なので確かに守られてますが・・・
普段塩分に気をつけて作っている料理なんてもんじゃないです。
やはり実食してみるもんですね。 勉強になりました。

これで当分ラーメンも封印です(T_T)


午後は育児支援制度についてお話を聞いた後、沐浴、おむつ替え、抱っこの仕方についてです。
実際の新生児と同じくらいの3キロの人形を使っての実習です。
今回は人形でしたが実際は動くし、首が据わってないし、緊張するんだろうなぁ~(^^;

でも今日一日楽しかったし、いい体験が出来ましたよ(^o^)


同じカテゴリー(妊娠)の記事画像
気が付けば予定日
出産準備~続き~
最近の出産事情?
抗体検査をして来ました
臨月突入!
出産準備
同じカテゴリー(妊娠)の記事
 気が付けば予定日 (2010-03-07 22:00)
 出産準備~続き~ (2010-02-15 22:00)
 最近の出産事情? (2010-02-14 22:00)
 マタニティーフォト (2010-02-10 22:00)
 抗体検査をして来ました (2010-02-09 22:00)
 臨月突入! (2010-02-07 22:00)

2009年11月15日 Posted byりんご王子 at 22:00 │Comments(8)妊娠

この記事へのコメント
塩分にゎ注意!!して下さいょ笑

ラーメンも塩分控えめで♪
Posted by ЧЦЯI at 2009年11月20日 11:21
しっかり勉強してますね。
体重増えすぎると怒られますし、
塩分もとり過ぎちゃダメですもんね。
奥様も大変です。

でも楽しみでイイですね(^^)
Posted by ブルーミントブルーミント at 2009年11月20日 21:40
ЧЦЯIさん
ラーメンはスープを飲まないようにって言われました(^^;
スープが美味しいのに・・・ つらいですよね(>_<)
Posted by りんご王子 at 2009年11月21日 22:29
ブルーミントさん
ほんと大変なんです。
でも母は強しですね。すごいです。
Posted by りんご王子 at 2009年11月21日 22:32
確かに。。。(^_^;)
スープがマイウーですよねww
しばらく麺と具で我慢デスヨ!!!
Posted by ЧЦЯI at 2009年11月25日 12:54
ЧЦЯIさん
それは残酷なのでやっぱりラーメンに行きません(>_<。)
Posted by りんご王子りんご王子 at 2009年11月25日 22:39
一緒に参加されたのですね!私が言うのもなんですが…偉いです(*^^*)

確かに塩分、摂りすぎるとむくみますね。鉄分も多く摂らないと くらくらしますよね。

私はそんなに気にしていませんでしたが… 後が大変ですね。

かわいいベイビーの為に ご夫婦で マタニティーライフを楽しんでくらさい☆
Posted by hydeっち at 2009年11月26日 22:41
hydeっちさん
初めてなので慎重になってしまいます(^^;
元気で生まれてくれればいいです( u_u)
Posted by りんご王子 at 2009年11月28日 13:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。