水芭蕉~戸隠森林植物園~
GWも終り無事社会復帰を果しましたが休みボケボケな二日間でしたOo。。( ̄¬ ̄*)
今日は天気もよく急きょ水芭蕉を見に戸隠へε=ε=ε=┌( ・_・)┘
しかし丹波島橋を渡って信大までの道路は他県ナンバーの車ばかり。
そう、御開帳の影響です(>_<)
うわさには聞いてましたがすごいです(^^;
戸隠も御開帳の影響か、単にシーズンだからか、混んでたなぁ~
戸隠森林植物園の駐車場はいっぱいでした(゜ロ゜)
それでもラッキーなことに一台空いてたので車を止めて植物園へ。

耳を澄ませば「ホーホケキョー」という鳴き声と、満開の水芭蕉
その間から見える戸隠連峰
サイコーです!!!
ところでこの水芭蕉、白いところは「花」じゃないって知ってました?
花は真ん中の棒みたいなところで白いところは「苞(ほう)」と言うんですって。
ほぉ~w( ̄o ̄)w (*≧m≦*)ププッ
今日は天気もよく急きょ水芭蕉を見に戸隠へε=ε=ε=┌( ・_・)┘
しかし丹波島橋を渡って信大までの道路は他県ナンバーの車ばかり。
そう、御開帳の影響です(>_<)
うわさには聞いてましたがすごいです(^^;
戸隠も御開帳の影響か、単にシーズンだからか、混んでたなぁ~
戸隠森林植物園の駐車場はいっぱいでした(゜ロ゜)
それでもラッキーなことに一台空いてたので車を止めて植物園へ。

耳を澄ませば「ホーホケキョー」という鳴き声と、満開の水芭蕉

その間から見える戸隠連峰

サイコーです!!!
ところでこの水芭蕉、白いところは「花」じゃないって知ってました?
花は真ん中の棒みたいなところで白いところは「苞(ほう)」と言うんですって。
ほぉ~w( ̄o ̄)w (*≧m≦*)ププッ