恐竜公園@長野市篠ノ井
相変わらずの変な天気。
上空に寒気がきてるとのことで大気の状態が不安定です
ザーザー降ってくれれば諦めがつくのですが降ったり止んだり

さてGWも本日が最終日となってしまいました
一日ゴロゴロも姫にとっては退屈するだろうし「茶臼山恐竜公園」へお散歩に来ました
隣にある動物園同様、ひたすら傾斜続きの公園ですので大人は疲れます(o´Д`)=з
ここは恐竜の実物大の模型があり、恐竜が滑り台になっていたりブランコになっていたりと
子供たちにとってはなかなか遊べるところではないでしょうか。
そしてなんといっても「タダ」ですから
一度姫を連れてきたことがあるのですがそのときは入り口の恐竜(トリケラトプス)の模型を見て大泣きして
わたしから離れようとしなかったのですが今回はそのようなことがありませんでした。
それでも大きな恐竜は「怖い」といって近づこうとしません(^^;
とうぜん恐竜のしっぽの滑り台なんてやりません。
別の滑り台があったのでこっちを楽しんでました
恐竜の骨格に似せた滑り台です。

ベンチなんかも昔の木の模型で出来てます。

あいにく1時間弱くらいで雨が降ってきたので退散
また遊びに来ようと思います。
上空に寒気がきてるとのことで大気の状態が不安定です

ザーザー降ってくれれば諦めがつくのですが降ったり止んだり


さてGWも本日が最終日となってしまいました

一日ゴロゴロも姫にとっては退屈するだろうし「茶臼山恐竜公園」へお散歩に来ました

隣にある動物園同様、ひたすら傾斜続きの公園ですので大人は疲れます(o´Д`)=з
ここは恐竜の実物大の模型があり、恐竜が滑り台になっていたりブランコになっていたりと
子供たちにとってはなかなか遊べるところではないでしょうか。
そしてなんといっても「タダ」ですから

一度姫を連れてきたことがあるのですがそのときは入り口の恐竜(トリケラトプス)の模型を見て大泣きして
わたしから離れようとしなかったのですが今回はそのようなことがありませんでした。
それでも大きな恐竜は「怖い」といって近づこうとしません(^^;
とうぜん恐竜のしっぽの滑り台なんてやりません。
別の滑り台があったのでこっちを楽しんでました

恐竜の骨格に似せた滑り台です。

ベンチなんかも昔の木の模型で出来てます。

あいにく1時間弱くらいで雨が降ってきたので退散
また遊びに来ようと思います。