草津温泉(1日目)

りんご王子

2010年11月20日 22:00

今日は朝から最高の天気になりました。
こんないい日はみんなで草津温泉へレッツラゴー♪

距離的には志賀・草津道路を通りたかったのですがすでに冬季閉鎖に入っており高速を使っての移動です。
車に乗ると早速姫はおねむです(_ _)zzzZZZ









寝ているすきに高速を飛ばし、小諸ICで高速を降りて下道を軽井沢に向けて走ります==3
お昼は「梅の家」でらーめんを食べた後、軽井沢でブラブラ。









軽井沢と言ったらミカドコーヒーのモカソフトでしょ。 寒くてもこれは欠かせません。


その後は本日の宿である草津温泉へ向けて車を走らせます==3
軽井沢から約60分ほど、午後3時に宿に到着
一度入っちゃうと出不精なわたしは宿でぬくぬく(*^ω^*)
ここのお風呂は温泉なので夕ご飯でお腹がいっぱいになる前に入りました。なんと姫も始めての温泉です









ここ草津温泉は基本的に酸性泉で、pHは2前後です。 なのでお風呂に入ると傷口などはヒリヒリしますよ。










お風呂から上がると夕食です。ここは串揚げ料理が自慢の宿で揚げたての串揚げがじょんじょんにでてきます。
ちなみにこの日は「玉ねぎ」「ささみ梅巻き」「こんにゃく」「ヒレかつ」「えび」「かぼちゃ」「ちくわチーズ」でした。
写真では豪華さがわからずすいません










また子供用の遊び部屋もありおもちゃがいっぱいあります。









でも姫にはまだちょっと早かったかな?

関連記事